チュニジアアトラス山脈西端 自然保護林地で採れる マウンテンハニー<蜂蜜>
製品特徴
【チュニジアアトラス山脈西端 自然保護林地で採れる マウンテンハニー<蜂蜜>】
非常に上品で幾層にも感じる複雑な味わいが印象的。
さっぱりした甘さで、花の蜜をイメージさせる上質で希少性の高い蜂蜜が新発売!
生はちみつ生産者のDellaiさんの養蜂場は、アルジェリアと国境を接するチュニジア最北西端、アトラス山脈西端に隣接する亜湿潤の自然保護林地Khroufa(フルーファ)山麓にあります。ここでは、短気で機敏な働き者の地元種「セジュナン」により、野生のユーカリ、マートル、ペパーミントの花から高品質で希少な黒蜜が採取されます。夕方、手動の抽出器で花粉粒を残したまま抽出されたハチミツはステンレス製熟成タンクに注がれ、翌日ボトリングされます。
養蜂場とDelaiiさん↑
Dellaiさんは、「ここで採れるマウンテンハニーは北アフリカで最高のものだ」と誇らしげです。
チュニジア政府の調査によると、チュニジア産ハチミツは他地域のものと比較するとスクロース(ショ糖)の含有量が低く、食味検査でも優れているとの結果が出ています。
ユーカリの花 ↑
マートルの花 ↑
ペパーミント ↑
昨年はコロナウィルスの影響で、野生の花の開花時期である7月~9月にほとんど作業ができず生産量が大幅に減少してしまいました。
今回BioArenaでは何とか2種類のはちみつを、ごく少量ですが分けていただくことができました。
(この希少な北アフリカのマウンテンハニーのご購入が、コロナの影響を受けた生産者を支援することにもつながります。)
↓↓↓はちみつ好きのBioArenaスタッフの感想 ↓↓↓
「どちらのフレーバーも非常に上品で複雑な味わいがあります。しつこい甘さはなく、花の蜜をイメージさせる上質でやさしい甘さです。」
「すっきりした後味のユーカリが自分好みです。カルタージュ センツ社 の野生原種オリーブオイル<オレア・オレアスター>と一緒に食べると、身体にしみる美味しさです。パンに塗ったり、ハーブティーに入れたり朝ごはんに大活躍。」
1)ユーカリ生ハチミツ125g(限定10個)
2300円(税抜き)
ユーカリには様々な薬効があることは知られていますが、チュニジアでは、ユーカリの花から採った加熱処理をしていないハチミツは抗酸化作用、抗菌作用に優れ、呼吸器系、消化器系の症状を助けてくれると、古くから言い伝えられています。
2)ユーカリミックス生ハチミツ(ユーカリ・マートル・ペパーミント)125g(限定30個)
2300円(税抜き)
ユーカリの効能に加え、疲労回復、頭痛、便秘などにも効果があり、特にマートルには、殺菌作用や細胞の再生を助け、傷を癒す効果があるとチュニジアでは言い伝えられています。
内容量 | 90ml (125g) |
---|---|
生産国 | チュニジア
Khroufa (フルーファ) 山麓 生産者の登録はTabarka(タバルカ) |
風味 | 複雑・ワイルド |
生産時期 | 7月~9月 |
使用方法 | オリーブオイルと合わせてトーストに! |
輸入方法 | チュニジアより空輸 |
賞味期限 | 2024年8月 |
保管方法 | 直射日光・高温を避け、暗所保存 |
*満1歳未満の乳児には、はちみつを与えないでください。
成分表示
栄養成分表示(100g)
熱量325Kcal たんぱく質0g
脂質0g 炭水化物80g
食塩相当量0g
【フレーバー2種】
1. Eucalyptus <ユーカリの蜂蜜 >
2. Eucalyptus Myrtus Peppermint<ユーカリ+マートル+ペパーミントの蜂蜜 >
【ハチミツの魅力】
1. Eucalyptus <ユーカリの蜂蜜 >
咳の辛さに、また気管支炎、喘息、ガス、炎症、消化不良などでお悩みの方にもお勧め。
2. Eucalyptus Myrtle Peppermint <ユーカリ+マートル+ペパーミントの蜂蜜 >
上記のユーカリの蜂蜜の長所に加えて、胸やけ、疲労、頭痛、便秘でお悩みの方、お試しください。
生産者
Carthage Scents <カルタージュ センツ社>
カルタージュセンツの養蜂場はチュニジア最北西端の亜湿潤地域に位置する自然保護林地Khroufa(フルーファ)山の麓にあります。
ラングストロス式の近代的巣箱の中で通称「ヤギ」蜂と呼ばれる地元の蜂の種「セジュナンの黒蜂」の繁殖が行われています。この蜂は短気で攻撃的、そして非常に機敏で働き者です。
養蜂場には50の定住コロニーがあり、ハチミツが多く取れるユーカリ、マートル、ペパーミントと、ハチミツ量は少ないけれど非常に高品質の花蜜を分泌する天然植物の恩恵を受けています。
蜂蜜は4フレームの手動抽出器を用いて夕方に抽出され、花粉粒は通過する細かいふるいでろ過された後、熟成タンクに注がれます。抽出器と熟成タンクはステンレス製です。蜂蜜は翌日72clのボトルに入れます。
タバルカの画像
~ チュニジア北山岳地帯で女性グループが採取した野生のオリーブの実から搾油したオリーブオイル~ 「オレア・オレアスター」
製品特徴
チュニジア北山岳地帯で女性グループが採取した野生のオリーブの実から搾油した
野性味あふれる、希少価値が非常に高いオリーブオイル!「オレア・オレアスター」
オレアスター(野生のオリーブの樹・実)とオレオオレアスター(オレアスターオイル)の特徴
野生オリーブの木「オレアスター」は野山に自生し、小さいオリーブの実と葉の形が特徴的です。実がとても小さく(長さ2cm、直径1㎝以下)、実の数も少ないため栽培には向いていません。
昔は実の持つ独特なスパイシーさと苦味ゆえ避けられてきましたが、近年はオレオカンタールやオレアセインといった抗酸化、抗炎症作用のあるポリフェノールが豊富であることから、スーパーフードとして見直されつつあります。
いくつかの研究結果から、オレアスターには、オメガ3、オメガ6といった脂肪酸、ビタミンEが通常のオリーブオイルより豊富に含まれ、エリオジクチオール(フラボノイドの一種)やナリンゲニン(フラバノン系化合物の一種)といった通常のオリーブオイルには含まれていない化合物も含有されていることがわかっています。
届いたばかりの商品を早速スタッフが試食した感想↓↓↓
「身体に良さそうな薬感の強い、独特な野草感がある味で、健康に良い天然のサプリメントといった感じです。香や辛味はそれほど強くなく、油っぽさもなく食べやすいですね。」
オリーブ品種|オレアスター
香りの特徴|青々しく爽やかな香り
内容量 | 100ml |
---|---|
生産国 | チュニジア |
風味・色 | フレッシュ・ワイルド |
酸度 | 〇〇% (過酸化物価:0/00 meq/kg) |
製造方法 | 手摘み・コールドプレス・野生種・自社搾油所 |
料理方法 | お料理のトッピングに |
輸入方法 | チュニジアより空輸 |
賞味期限 | 2022年12月 |
保管方法 | 直射日光・高温を避け、暗所保存 |
成分表示
栄養成分表示(100ml)
熱量821Kcal たんぱく質0g
脂質91.2g 炭水化物0g
食塩相当量0g
品種
Olea Oleaster <オレア・オレアスター>
チュニジア野生種のオリーブ「オレア・オレアスター」はオリーブの原種。 爽やかでフルーティー、かつまろやかで甘い風味のオイルがとれます。 オイル含有量は6%と他の種類(20~30%)と比べて極めて少なく、現在はチュニジアでもあまり出回っていないとても希少なオイルです。過酷な環境下でも成長するため、ビタミンやミネラルも豊富に含まれます。
生産者
Carthage Scents <カルタージュ センツ社>
チュニジアのCarthage Scents<カルタージュ センツ>の製品は、チュニジア北西部の山岳地帯で、地元の女性達によって採取され、搾油、瓶詰されます。以前は小さい子供を抱える女性達は働くことができませんでしたが、このプロジェクトが始まってから子供たちの保育所 “Garden Kids”が開設され、女性達は安心して働けるようになりました。
採取地の様子
(収穫後の様子)
オレアスターオイルができるまで:
ビオアリーナが扱うCarthage Scents<カルタージュ センツ>の製品は、チュニジア北西部の山岳地帯で、地元の女性達によって採取され、搾油、瓶詰されます。以前は小さい子供を抱える女性達は働くことができませんでしたが、このプロジェクトが始まってから子供たちの保育所 “Garden Kids”が開設され、女性達は安心して働けるようになりました。
↑ 通常のオリーブとの比較(下がオレアスター)